 |
 |




|
 |

7.引越し (始まりは引越しから) |
 |
 |

引越し当日、駅でペットボトルのお茶と菓子パンを買って社宅へ。
下見に来たときの部屋を想像していたら、意外にも内装がきれいでびっくり。
見違えました。
壁は真っ白に塗りなおされ、ふすまもすべて張り替え済み、畳もきれいになっていました。
ホント、総務の方には感謝です。
さて新居に着いたらまずは ガス会社に連絡
し、その日のうちに使えるようにしてもらいましょう。
ガス会社の方が来てチェックして終わり。・・・のはずが!
うちの屋外のガス管から軽いガス漏れがあったらしく、
ガスが使えるようになったのは、それから2日後のことでした。
風呂なしアパートで2日間。今となってはいい思い出です。(笑)
引越しといったら「掃除に始まり掃除に終わる」ですよね。
荷物が届く前に床、ドア、窓、水回りにベランダまでを軽〜く掃除。
しばらくして荷物が届いたら、最初にトイレットペーパーを設置。
しつこいようですが、トイレットペーパーは、かなり重要です。(笑)
いざって時にどの箱にしまったか分からなくてあたふたしちゃうんですよ。
それから、天井照明とカーテンも暗くなる前につけておきます。
あとはただひたすら自分のペースで片付けていくのみ。片付けを一切手伝わなかった夫・・・。
(その理由がのちのち明らかに。「散らかし夫と暮らす」)
この日の夕飯は外食。ガスが使えなかったので料理は3日目までできませんでした。ラッキー?v(-
-)v
HOMEへ戻る |

 |
|
 |
 |