
毎月ポストに入ってくる明細書類。
テーブルに置きっぱなしにしないでファイリングすればスッキリ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
我が家では、公共料金案内やカードの明細など、毎月いろいろと重要書類が送られてきます。
Eビリング(※ネット上で明細が照会でき、明細書は発行しない方法)を選べば、
毎月の料金が100円引きになるなどお得だったりしますが、
めんどくさがり屋だから見ないで放置してしまいそう・・・ということで、Eビリングにはせず、
明細書を送ってもらっています。
そのため、放っておくとついついテーブルの上が封筒だらけになってしまいます。
そこで、これらの重要書類をファイリングすることにしました。
100円ショップでファイルと穴あけパンチを購入し、あとはバチンバチンと穴を開けて閉じていくだけ。
ファイル3冊+穴あけパンチ=420円
予算もかからずスッキリ。
しかも、これが意外と楽しかったりします。事務員さんになった気分。
でも毎日やるのはめんどうなので、ある程度たまってきたら事務員さんになりきります。
ちなみに、小さい紙(水道メーターの検針結果など)は、穴あけすると見難くなってしまうので、
銀行の封筒にまとめて入れてファイルしています。
HOMEへ戻る
|