
∇部屋全体のイメージを固める
まずはどんな部屋にしたいのか、全体のイメージを決めます。
好きな色や雰囲気などから決めるといいらしいです。
私は個人的に落ち着いた感じが好きなので、
色はダークブラウン、雰囲気はシックでいこうと思ってコーディネートしてみました。
まだまだ発展途上ですが。
以下のページで、好みの部屋タイプを探して参考にしています。
M's Style「イメージ別コーディネート」
カジュアル、ロマンス、ナチュラル、シック、モダン、和風が紹介されており、それぞれのイメージ別に
コーディネートのコツも載っているので参考になります。
M's Style「和室の模様替え」
四季によって和室のコーディネートを変えていて、とても素敵です。
アイリス収納・インテリアドットコム
インテリア、収納に関する情報が盛りだくさん。お気に入りです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
∇照明の使い方
照明を効果的に使うことで、お部屋のセンスがアップするとか。
部屋の使用目的によって光の色や強さなどを変えてみるといいかもいれません。
インテリアコーディネーターが、上手な明かりの使い方を教えてくれるサイトはこちら。
インテリア産業協会「インテリアコーディネーターの知恵袋」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
∇グリーンを配置する
部屋に植物を取り入れることで、心地よい和みの空間になる気がします。
室内で楽しめるインテリアグリーンといっても、南国風のトロピカルなものから純和風の盆栽までさまざま。
部屋のイメージにあわせて、またあえて逆のイメージをもつものを取り入れても面白いかも。
ホームナビ「グリーンインテリア術」
参考本「 おしゃれなインドア・グリーン 」「 Small Space Gardens
」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
∇実際にコーディネートされた部屋を見てみる
ネット上で素敵なお部屋の写真が公開されています。
いろんな方のお部屋を見ては、真似したいなぁ、と思いながら見ています。
本当におしゃれな部屋ばかりで憧れます。
モンステラ・マニア「投稿!モンステラルーム」
インテリア産業協会「インテリアコーディネーターの作品紹介」
HOMEへ戻る |